いつも一緒、ずーっと一緒

10匹の猫ちゃんたちとの暮らし。

楽になったっけどね。

母がデイサービスで、作ってきたこいのぼり。

今日は、こどもの日。

多分、作品は、施設の方が、大方作ってくれると思う。

でも、私は、工作をもらって、季節の行事を思い出す。

今年もこの日を迎えれたなあ。来年はどうかなあ。

1日を大事にと、気づかせてくれる。

201605050634471bc.jpeg

りんちゃんとのツーショット狙う。マタタビ玉餌に。

20160505063447acd.jpeg

お母さん、撮り方、うまくないね。

りんちゃんは、美味かったかい?

2016050506344779b.jpeg

母の世話は、トイレの世話、食事、移動の世話など、もう決まった事が多い。

母は、認知症の症状が進行して、自分で立つことがなくなったから。

介護する側の私は、楽になった。

夜、ベッドに入ると、トイレで、起きてくる事がない。

朝まで、寝た時と同じ姿勢のままだ。

2年前は、夜間、何度もトイレに起きていた。

トイレの場所がわからず、ベッドの周りを歩いたり、

押入れのドアを開けたりした。

母が起きたのを私が気付くのが遅いと、

ベッドの横の隅で、用を足したりした。

ジョ〜という音で、目をさます時もあった。

大きい方も1度された。

夜中の後処理は、大変だった。

こんな事もあった。

夜中、トイレに連れて行き、紙パンツ交換した時、

脱いだ紙パンツをつかみ、離さない。

私と母の紙パンツの引っ張りこになった。

おしっこで重たくなったパンツは、破れやすい。注意だ。

母の力で、いとも簡単に破れた。

パンツの中の吸収剤が辺り散らばった。

紙パンツの中の吸収剤、拭いても、逃げて、拭ききれない。

1時間、夜中のトイレ掃除。

目がさえて、寝れない。いつも寝不足状態だった。

1番嫌だった事、母が、夜中に起きると、妄想の中にいる事。

男が来たり、子供が何人も寝てるなど、トイレに誰かいたり、…

怖がりなので、嫌だった。

妄想を否定しない。母の気の済む、嘘を考える。

嘘をつく事に誰も慣れていない。

母には、嘘が良いと分かっても、嫌なもの。

今は、介護、とても楽になった。楽させてもらっている。

認知症進んでる事なのだが…

20160505072814cb5.jpeg

とても良い天気!

お店、お客さん、たくさん来るだろう。

今日1日で皿洗いの仕事終了。精一杯頑張てくる!

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村